日系コミュニティ関連ニュース
(協力 日本クラブ)
-
日本人学生のためのレセプションを9/13に開催~BEYOND Tomorrow 米国サマープログラム2024
09/13/24
9月13日の午後4時~6時にレセプション(無料)を開催いたします。ぜひレセプションに参加して、日本からの学生たち (Bios)を応援してください。 ■ 9月13日(金) ■ 4 pm - 6 pm (4-4:30 pm Student Presentations, 4:...
-
海外子女教育振興財団: 未来世代協創プロジェクト「第1回 Identity Forum ~『自分らしさ』って何?~」
10/30/24
未来世代協創プロジェクト「第1回 Identity Forum ~『自分らしさ』って何?~」 ■ テーマ : 日本の感性と東洋の叡智 ― 私の感じた日本文化の総復習 "Japanese Sensitivity and Oriental Wisdom" ■ 日時 ...
-
第4回JMTX Webinarのご案内「アメリカでの妊娠・出産~安心してお産にのぞむために知っておきたいこと~」
09/14/24
慣れない土地での妊娠・出産には多くの不安が伴います。今回は産婦人科医・小児科医・産前産後の家族を支えるドゥーラの方々にご講演頂き、妊娠・出産・産後にまつわる知識、日本との違い、新生児ケア、こちらで得られるサポート体制などについて学べる内容と致しました。また必要な届け出に関する総領...
-
Transforming Japan: Yoshito Hori’s Vision for Innovation & Entrepreneurship (Japan Society)
09/11/24
Join us for an inspiring event featuring Mr. Yoshito Hori, a visionary leader transforming Japan’s entrepreneurial landscape. As the founder...
-
日本千年の伝統 “滑田鬼剣舞(なめしだおにけんばい)”を体験しよう
09/20/24
● 場所: The Sheen Center for Thought & Culture (18 Bleecker St, New York, NY 10012) ● 日程: 2024年9月20日(金) ● 開始時間: 7:30 PM ● 講演時間: 90分 ...
-
The ASCAP Foundation アジアン・アメリカン・パシフィック・アイランダー奨学金プログラム
05/13/24
The ASCAP Foundation アジアン・アメリカン・パシフィック・アイランダー(AAPI)奨学金は、ソングライティングのキャリアを目指すアジア系、およびパシフィック・アイランダー系の大学生または大学院生を対象としています。 2名の学生が選ばれ、それぞれ2,500...
-
研究参加者募集のお知らせ -乳がんと共に生きる米国在住のアジア系アメリカ人女性を対象
04/18/24
テキサス大学オースティン校看護学部の研究チームは現在、研究への参加者を募集しています。アジア系アメリカ人女性で、過去に乳がんの診断を受けたことのある18歳以上のアジア系アメリカ人女性で、英語、中国語(北京語)、韓国語、日本語の読み書きができ、インターネットにアクセスできる方を探し...
-
【ドキュメンタリー映画】アメリカンストーリー:ノーマン・ミネタとそのレガシー
12/05/23
アジア系アメリカ人として初の閣僚、民主・共和両党 で入閣した故ノーマンミネタ氏のドキュメンタリー・フィルム (日本語Subtitle)を以下のリンクよりご覧ください。 Link to the Japanese subtitled version is: https:...
-
「KING OF DIAMONDS Harry Winston, the Definitive Biography of an American Icon」by Ronald Winston(日本クラブ会員による本の出版のお知らせ)
09/19/23
KING OF DIAMONDS Harry Winston, the Definitive Biography of an American Icon by Ronald Winston 2023年9月19日に、日本クラブ会員のロナルド・ウィンストン氏...
-
海外子女のための通信教育のご案内
02/10/23
海外勤務に伴う子供の教育に関連するあらゆる支援活動を行っている公益財団法人「海外子女教育振興財団」が提供する海外子女のための通信教育プログラム。50年の信頼と実績。日本の小学校、中学校の教科書に対応しているから帰国後も安心。海外で母語を育む幼児コース(絵本配本サービス)もある。 ...