カルチャー講座
27 【オンライン】和菓子づくり
- 【オンライン】季節を楽しむ和菓子づくり~練り切り
- 季節を映し出す和菓子、練り切りを一緒に作ります。練り切りは、白こしあんと求肥(餅)から作られる、
上生菓子のひとつです。 - 今回は、やわらかな朝の光を受けて咲く「朝顔」と、
涼やかに弾ける「蒼波」を練り切りで表現して、 夏を楽しみたいと思います - 材料は事前に講師より郵送され、当日はZoomを通して、
着色から成型までを一緒に作業していきます。 - ぜひこの機会に、
練り切り作りの楽しさを体験し、美味しい和菓子とともに、 心和むひとときをお過ごしください。。 - ※ご自宅でご用意いただきたいもの
- ・フードカラー(スーパーの製菓コーナーにある、3~4色入っているもの($5~)が便利です)
- ・サランラップ
- ・手拭き
- ・トレー
- ・定規
講師 |
![]() 杉井 ステフェス 淑子
和菓子作家。オーダーメイドの和菓子作品の制作、 在外公館・日系企業・日米協会・教育機関等での講師・和菓子の提供、シカゴ日本祭り・デトロイト美術館ひな祭り等にてデモンストレーション 、展示 などを行っています。「甘くてかわいい、食べられる宝石 琥珀糖のレシピ」を日本、台湾・香港にて上梓。https://kohakuto.com/ |
---|---|
受講料 | $30 1-レッスン 材料費$25 (送料込み) ※材料は講師から郵送されますので、ご登録の際には必ずご住所・電話番号を入力ください。 |
木曜クラス (木曜日)11:00~12:30
開催日 | 2025/8/7 |
---|---|
申込期限 | 2025/07/28 |
土曜クラス (土曜日)13:00~14:30
開催日 | 2025/8/9 |
---|---|
申込期限 | 2025/07/30 |